2017年 03月 02日
キハチカフェ
月一度のキハチカフェでランチ
今月は、
新じゃがいもとアスパラガス、ベーコンのバジル風

デコポンとキャラメルバナナのロールケーキの
デザートセット

ランチの後は、お煎茶を愉しんできました

福寿草が元気に成長してます


2017年 01月 18日
京都 【じき 宮ざわ】
関谷江里さん主催の会員制お食事会「クラブエリー」へ初参加して参りました
好きな時に、行きたい所へ参加できる とても有り難い企画です
【じき 宮ざわ】さんは、以前から いつか訪ねてみたいと思っていたお店でした
クラブエリーならではの特別メニューで
お味は勿論 一品一品手間暇かけられ 丁寧な盛り付け
参加されてる皆様とも楽しい時間が過ごせました

鰤のお出汁で炊いた大根

菊菜ソースに蕪、紅ズワイ蟹 もずく

白味噌雑煮

卓越した技術が必要な神経締め
神経締めした伊勢産鰤を10日間寝かせ熟成させた鰤のお刺身と大根おろし

焼胡麻豆腐

神経締めし5日間寝かせ熟成した鰆 焼き鰆(中は生) ゴボウ

白和えならぬ黒和え 北海道産ホタテ 昆布締め菜の花 黒豆

神経締めしたマナガツオの唐揚げ、ユリ根の擂り流し 九条ネギ 新物唐墨

海老芋のあられ揚げ、焼き車海老(殻と頭のエキスを塗りながら焼かれた車海老) 白子の擂り流し

クエ 蒸し蓮根 十種の野菜スープ

ご飯 香の物 赤だし ご飯は3回までおかわり

津之輝 ひのしずく

最中

お抹茶と

2017年 01月 07日
グリル ラ・ルーナ
やはり美味しい!
個室で落ち着いて頂けるのが嬉しいです
一昨日に伺った お気に入りのお寿司屋さんと今日の焼肉屋さんは
月1で訪れたい所ですが、、、

お通し
法蓮草ともみじ豚の和え物

ビールを。。。

キムチ三種

お肉屋さんの手作りソーセージと淡路島産玉葱

ホルモン、まるちょう、タン

特選黒毛和牛盛り合わせ ミスジ、ヒレ、ロース、カルビ

〆は、夫の牛すじネギラーメン
少し頂きましたが、麺もスープも美味しいです

私は、石焼ガーリックチャーハン スープ付

2016年 10月 08日
Khaao Chee (カオ チェー)でランチ
オープンして まだ数ヶ月らしく、、、我が家から車で約30分、行ってきました。

ゆったりと落ち着いて頂ける店内


クロス、チェアー、キャンドル、アジアンですね~。

お天気が良いとロケーションも抜群

市内を一望できます。

私がオーダーしたカオマンガイ(チキンライス)
あら~、器が店内の雰囲気に合わずカジュアル ランチだから?
三種類のタレでチキンを頂きました。どれも美味しいです。
タイ米ライスも美味しく頂きました

ほのかに酸味のあるスープ付

夫がオーダーした日替わりタイランチ、お口に合わなかったらしい

プラス200円でデザートを追加しました
タイ紅茶、生姜ミルクプリン、さつま芋のパウンドケーキ

2016年 06月 01日
鰻丼
2016年 05月 04日
京都【弧玖】
二日目の昼食は予約していた オープンして まだ数ヶ月の日本料理【弧玖】
この日も満席でした。
お味が良いのは当然ながら盛り付けと器を愉しめるのが和食
期待が膨らみます。

冷酒を少し頂きました

先付 長芋そうめんとイサキの旨酢

金目鯛、蓬真丈の薄葛椀 針ウド
極細の針うど、針生姜などの切り方を尋ねると親切丁寧に実演で
教えて頂けましたが、とても真似できそうにないです。

向付 明石鯛、鹿児島のマグロ、車海老

この器、乾山の写しですね
飯蛸、平らぎ貝、アスパラの黄身酢和え


八寸 二人分が細長い器に盛られてます

取り皿に取って頂きます
白和え、焼き鱒、トマト、穴子寿司、串にはゴボウ、卵、車麩、ウズラ卵
ぼんぼりには、シメジとほうれん草のお浸し

鴨肉団子と? の葛餡かけ 針生姜

筍と山菜ご飯

ご飯、赤だし、お漬物と牛肉タタキ

ヨーグルト、パイナップル、苺のブランデージュレ掛け

2016年 05月 03日
老香港酒家京都
お昼前からずーっと何か食べてたから
以前ほどの感激はなかったものの良く食べました。


私たちは、個室に案内され前菜の盛り合わせからスタートです
どれも美味しかった!

豚スペアリブのガーリックチップ揚げ
これを食べたくて、、、フフフ

海老のXO醤鉄板焼き
鉄板が熱いから、と取り分けて出てきました。
これも、こちらで是非頂きたい一品

ホタテ貝柱の甘酢あんかけ

若鶏唐揚げガーリック風味

牛肉焼売

海鮮炒飯

牛ミンチとろみスープ

香港式エッグタルト
お店の方に勧められ、もう満腹なのにオーダーしましたが、特別美味しいわけでもなかったわ。

2015年 10月 17日
【香桃/シャンタオ】リッツカールトン大阪
急遽思い立って出かけてきました。
旅の楽しみでもある美味しい物、鳥羽へ向かう途中、大阪でランチを摂ることにしました。
リッツカールトン大阪・香桃の平日限定オーダーブッフェ
点心15種類、海鮮・肉料理11種類、デザート8種類など55(?)種類から好きなだけオーダーできます。
上質な空間で、これだけの味と種類を愉しめ大満足でした。


温かい中国茶(ウーロン茶、ジャスミン茶、プーアル茶から選びます)も付きますが
ビールを、、、

前菜三種盛り トマト、くらげの冷製、蒸し鶏 夫はクラゲの冷製を追加してました

北京ダック 食べ放題ですよ

アワビのオイスターソース煮 一人一皿

海老とホタテの蒸し餃子 点心のワゴンサービスは、香港さながらだそうです。


スペアリブの豆鼓蒸し

牛肉の湯葉巻き揚げ

海老のチリソース

烏賊炒め ブラックビーンソース

青菜の干貝柱あんかけ

鶏唐揚げ 特製ソース

海老、チャーシュー入り炒飯 タイ米なのに美味しい!

マンゴープリン 甘さと酸味のバランスが素晴らしい!

杏仁豆腐 夫がチョイス

2015年 09月 26日
鉄板焼 なにわ


ランチコースのごちそうランチをオーダーしました。メインは三種類から選べます。
メインは、やはりヒレステーキ、オーストラリア産です



サーモンの香草バター

藻塩かポン酢で頂きます

以前ガーリック炒飯が凄く美味しくて感激した記憶があり
白ご飯をガーリックライスに替えて頂きましたが、お味が変わってました。。。


デザートも豊富に揃ってました

2015年 09月 06日
グリルラ・ルーナ
焼肉屋さんとは思えない店内、個室で落ち着いて美味しい焼肉を頂けます。

お通しは、アンチョビ入りポテトサラダ、美味しかったので今度作ってみましょう。

キムチ三種盛り

フルーツトマトとタマネギのサラダ 和風柚子ドレッシングで

特選黒毛和牛堪能盛り 三人分

上ホルモン

タンも焼きました

追加した特選和牛堪能盛りとキムチ


〆の牛そぼろと広島菜の焼きおにぎり茶漬け
〆まで美味しくて大満足!御馳走様でした!
